「敬意を持つ」ということを大切にーー共に働くメンバーやキャラクターと見たことのない景色を目指す

プロデューサー
杉山 陽子


現在の仕事内容について教えてください

ラブスマ事業部で女性向け恋愛ゲームのプロデューサーをしています。プロジェクトの方針決定、予算管理、品質管理、人員アロケーションなどを行っています。自身がクリエイティブディレクターだったこともあり、世界観やキャラクターについては深く関わらせてもらっています。

仕事のやりがいや楽しさ、面白さはどんなところですか?

ひとりでは考えつかなかったもの、創れなかったコンテンツが、メンバーと協働することで形になっていくところです。もうひとつは想像していなかった、想像できなかった景色が見られることだと思っています。
日々、業務に取り組むなかで制作に携わるメンバーも、そして作中のキャラクターたちも成長し、化学反応を起こしているなと感じています。そしてその先に見える新しい景色にワクワクしています!


サイバードでの印象深いことを教えてください

担当しているイケメンシリーズは、昨年、アプリ化10周年を迎えました。私はその前身となる月額サービス時代のイケメンシリーズの制作、立ち上げから関わってきました。
会社が女性向け恋愛ゲーム事業を拡大するとき、現在も私の上司である方がプロジェクトにジョインされたのですが、そのとき「杉山さんたちが創ってきたものに対して敬意を持って接したいと思っているよ」と言ってもらえたことが今でも印象的です。

当時、私は新卒入社2年目でサービスを立ち上げたばかり。社会人としても企画者としても、まだまだ未熟だった自分と、そのサービスに対して「尊重する」というメッセージは自信に繋がりました。また、今後も事業を大きくしていきたい、期待に応えたいという原動力にもなったと感じています。

このことがきっかけで、私も働くメンバーや提案に対して「敬意を持つ」ということを仕事を行う上でとても大切にしている価値観のひとつになっています。

今まで大変だったことはありますか?

現在のプロジェクトを前任のプロデューサーから引き継いだときのエピソードです。
今のプロジェクトは立ち上げからクリエイティブディレクターという立場で関わっていたのですが、前任者からプロデューサーを引き継ぎ、また自身の業務を他メンバーに引き継ぎ…ということがありました。このとき、自分が時短勤務であったこと、またクリエイティブディレクターとして本編を執筆していたことなど作業時間的な事情もあり不安がありました。

また、前任のプロデューサーは運用経験も豊富な方だったのですが、私も同じようにプロジェクトを推進することができるか、何か損なってしまうことがあるのではという精神的な不安も大きかったです。

ですが、丁寧な引き継ぎを受け、チームメンバーからの非常に大きなサポートもあり、そして上司からの「同じようにやらなくて良い。杉山さんの強みを活かして」という言葉に後押しされ、継続してプロジェクトを推進することができています。
そして日々、メンバーの成長を感じ、そのメンバーに私も成長させてもらっています。


これからチャレンジしてみたいことは何ですか?

入社してから今日までさまざまな職種、立場、業務内容で仕事をしてきましたが、いずれも「キャラクターやその世界観を魅力的な形でお客様へ届ける」ことが軸になっていると思います。
ですので、直近は今のプロジェクトで、ゆくゆくは新しいプロジェクトを通して、より多くのお客様に自身と仲間であるメンバーで創り上げたキャラクター、世界観をお届けしたいと考えています。

また、私には娘がいるのですが、私たちが創ったコンテンツで娘が遊んだり、友だちと盛り上がってくれたりしたら夢があるなと感じます。そういう意味では、いままでよりもより広い世代にサービスを届けたいという想いがあります。

※内容は取材時のものです

  • エンジニアブログ
  • Facebook