職種の枠にとらわれず多角的な視点と知見を広げるーー異業種でのキャリアを積んだエンジニアの再挑戦

エンジニア
津澤 佳


現在の仕事内容について教えてください

2021年に中途採用にてサイバードへジョイン、現在は+ONE by イケメンシリーズのサーバサイド開発と運用を担当しています。

機能追加や、不具合の修正といった開発業務と、開発スケジュールの策定や各メンバーの進捗管理などの管理業務を行っています。

入社のきっかけは何ですか?

新卒でサイバードと同じ業界に入り、エンジニアとして馬車馬のように働き(笑)、とても忙しい毎日を送っていました。その後、働き方やキャリアに迷って別業界・別職種を2年間経験しましたが、コロナ禍に突入しIT業界の働き方が大きく変わったことをきっかけに、改めてエンジニアとしてのキャリアにチャレンジしようと決意しました。

サイバードは、面接の雰囲気もとてもよく、ブランクのある自分を受け入れてもらえたことと、働き方にすごく柔軟性があるところが魅力的で入社を決めました。

サイバードでの印象深いことを教えてください

リモートワーク下での働き方がすごく柔軟で、社員を信頼しているんだなという点が印象深かったです。

2021年に入社したときにはすでにリモートワークでの業務がメインになっていたのですが、入社当時はどのくらい細かく作業管理をされるのか気になっていました。実際はほとんど各々の裁量に任せられていて、やるべきことをやっていればしっかり評価される環境だったので、信頼関係があってすごく働きやすい会社だなと思いました。


仕事のやりがいや楽しさ、面白さはどんなところですか?

自分の作ったものがたくさんのお客様のもとへ届き、リアルタイムに反応を見られることがエンタメ業界で働くエンジニアの醍醐味だと思っています。

レビューやXなどで反応を見ることはモチベーションに繋がっていて、好評だともちろん嬉しいですが、不評な場合でもその内容をもとに改善し、その改善点でお客様が喜んでいらっしゃるのを見るとさらにやりがいを感じ、やってよかった!と思います。
そのためにも自分自身の技術力や知見を上げて、いろいろな解決策の提案ができるようになり、お客様にもっと喜んでもらえるような実装ができるという好循環を生み出せるようになりたいと思っています。

失敗談や苦労話、プロジェクトの裏側など

新しい開発エンジンを作ることになったときは苦労しました。
今まで使用していた開発環境から大きく一新したため、各メンバーの学習コストが大きく、事前に見積もっていた開発工数よりも増えてしまいました。
一から作る中で、少しでも新しい技術を取り入れたいと思い、ここも新しくしよう、あっちも変更しようと詰め込んでしまい、メンバー全員の学習コストがかかってしまいました。

結果的には、今後も活用できるエンジンを作ることができたので挑戦としては良かったと思うのですが、挑戦と作業時間や予算とのバランスが難しいと感じた出来事でした。

あなたにとってのCYBIRD SPIRITは何ですか?

MISSIONである『「HAPPY」な瞬間を創り出し、世界中にスマイルを届ける』ことです。

エンジニアは要件どおり、スケジュールどおりに実装するといった正確性も大事で、それだけでも業務ができてしまうところもありますが、その実装したものの先にプレイするお客様がいること、お客様が喜ぶものでないと意味がないという気持ちを忘れないようにしたいと常に思っています。

本当に要件どおりで問題ないか、もっとお客様にとってより良いものになるのではないか、HAPPYな瞬間を創り、世界中にスマイルを届けられるものになっているか、自発的に考えるように意識しています。


これからやりたいこと、チャレンジしてみたいことはどんなことですか?

元々自分ではスペシャリストタイプではなく、ゼネラリストやマネジメント志向だと思っていることもあり、自分自身の技術スキルを突き詰めていきたいというよりは、各々のスキルを最大限発揮できるような職場環境、組織作りみたいなところに興味があります。
一つのことを多角的に見たり、部署にとらわれず全体的に知見を深めたりしたいと思っています。

現状はまだまだ知見が足りていないと思っているので、まずはスキルの幅を広げてできることを増やしていきながら、経験値を上げていくフェーズかなと思っています。

職場はどんな雰囲気ですか?

リモートワークのため実際に会ったことがない人も多いのですが、ハドルやMeetで気軽に話せる雰囲気があり、孤独を感じたことはないです。
たまに出社する場合は、出社日を合わせてランチをしたりすることもありますが、普段画面越しでしか会っていない人と対面すると非日常感があって楽しかったりします。

一緒に働いているメンバーへの想いをお願いします

作業に煮詰まったとき、チームメンバーと話すことでいい案が浮かんだりするので助かっています。
いつもありがとうございます。これからもよろしくお願いします!

※内容は取材時のものです

  • エンジニアブログ
  • Facebook